こんばんは!
生まれてすぐからのタッチケア コミュニケーション「おくるみタッチケア」
おくるみタッチケアレッスンに行ってまいりました。
生後12日目。
ほんの少しほおがぷっくりとして。
なんて可愛いんでしょう♡
おっぱい・お尻周り・暑い寒い・抱っこなどなど育児書に書いてことを全てやってみたけれど、
なんで赤ちゃん、ずっと泣いてるんだろうって思ったら、
赤ちゃんが泣く理由をもう一つ思い出してほしい。
姿勢と環境の違いについて。
お腹の中でトツキトオカ心地よく過ごした環境と、
生まれてすぐのこの世の中は赤ちゃんにとってとても大きな違いがあります。
赤ちゃんの眠り。
背中のCカーブ。
重力と筋力。
羊水と温度。
腕。
足。
モロー反射。
などなど、おくるみタッチケア では新生児の赤ちゃんに特化した内容をお伝えしながら、
生まれたばかりの赤ちゃんとのコミュニケーションを楽しむ方法を実践しながら進めています。
レッスンで、赤ちゃんが心地よく目をつぶる時、ママもパパもびっくり!
おくるみで巻いて行く途中に目をつぶる様子にもびっくり。
ほんと、赤ちゃんが望むことを叶えてあげると、新生児の赤ちゃんは穏やかです。
そして産後ママの心のケアにも大きな効果。
産後うつになりやすいこの時期、ママの心のケアに非常に大きな鍵を握るタッチケアです。
ぜひおくるみタッチケア をご自宅で楽しんでほしい。
---------------------------------
マンツーマンおくるみタッチケアレッスン
¥5,000-
エイデンアンドアネイ社のおくるみ1枚セット
----------------------------------
おくるみタッチケア グループレッスン(たまプラーザ駅南口会場)
¥4000-
エイデンアンドアネイ社のおくるみ1枚つき
-----------------------------------
↓おくるみタッチケア レッスンの詳細お申し込みはこちらからどうぞ
神奈川都内埼玉出張マタニティ・ニューボーン・ベビーフォト・ファミリーフォト撮影Oliby
あなたとご家族のための今を残しています。 コミュニケーションを大切にし1枚1枚丁寧に。 お腹を出さない特別なマタニティフォト、ママと赤ちゃんのためのニューボーンフォト、 ママがいつも見ているベビーの表情、思春期を迎える子供達のキッズグラフ、 季節とともにロケーションファミリーフォト。 往復交通費のみで全国どこでも伺っております。 またフォトグラファー育成も力を入れております。 お気軽にどうぞ♪
0コメント